ププ速報

2ちゃんねるまとめサイト http://pupusoku.blog.jp/ プププな笑いwwwwwwww.

    ニュース

    1: @Sunset Shimmer ★ 2015/09/10(木) 07:37:55.39 ID:0RHjhXej*.net



     パソコンが普及した90年代以降に成長した世代を「デジタルネイティブ」と呼ぶ。しかし、これに該当するはずの日本の学生のパソコンスキルが、実は先進国の中でも最低レベルだということは余り知られていない。

     内閣府が2013年に実施した『我が国と諸外国の若者の意識に関する調査』では、7か国の若者に対し、パソコンやスマホといった情報機器の所持について尋ねている。10代の若者の所持率を国別に出すと、次の<表1>のようになる。最も高い国は赤字、低い国は青字で表示した。

     日本は携帯ゲームの所持率は最も高い。しかし他の4つはいずれも最低だ。とくにパソコンの所持率が、欧米諸国に比べて格段に低い。自分専用のノートパソコンを持っている割合は43.3%、デスクトップパソコンは2割にも満たない。

     ちなみにノートパソコンもデスクトップも持たない者の割合は、日本が45.3%、韓国が19.9%、アメリカが11.4%、イギリスが9.2%、ドイツが6.7%、フランスが7.6%、スウェーデンが7.1%で、日本が圧倒的に高い。

     家族と共用のパソコンを使うケースが多いというのでもない。OECD(経済協力開発機構)の国際的な学習到達度調査『PISA 2009』によると、日本の15歳の生徒のうち「自宅にパソコンがあり、自分もそれを使う」割合は70.8%。45か国の中で6番目に低い。
    日本では、10代のおよそ半分が自分のパソコンを持たず、3割は家族との共用もしていないことになる。先進国の中では、若者がパソコンに触れる頻度が突出して低い社会だ。

     仲間内でメールをやり取りしたり、情報を受動的に収集したりするだけならスマホでもできるが、情報を整理、加工して発信するとなるとそうはいかない。社会に出て働くようになれば、コンピューターを使いこなすスキルが求められることになる。


    引用元:ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2015/09/post-3899_1.php


    【【衝撃】 日本の学生のパソコンスキルは、先進国で最低レベル 「デジタルネイティブ」世代なら使えるだろうと期待するのは大間違い】の続きを読む

    1: かばほ~るφ ★ 2015/05/19(火) 12:37:03.77 ID:???*.net

    ソフトバンク宮内社長、「ガラケーは必要ない」とバッサリ


    4月にソフトバンクモバイルの代表取締役社長 兼 CEOに就任した宮内謙氏は、5月19日に開催された
    2015年夏モデル発表会で、今後も少数は販売するとしながらも「本質的にはガラケーは必要ない」と語った。

    「60代のスマホ比率は5%くらいと言われているが、本当はスマホを使いたいという人の深層心理は
    すごく高まっている。綺麗な写真が撮れたり、音楽が聴けたり、どう考えてもスマホの方が優れている。
    (フィーチャーフォンは)出してはいくが、ガラケーやガラホを宣伝したいなんて全然思っていない」(宮内氏)。

    ただし、実際にスマートフォンに機種変更してみたものの、操作性に慣れないなど
    「ちょっとしたことがバリアになって、ガラケーに戻る方もいる」(宮内氏)ことから、
    今後は店舗などでスマートフォンを普及させるためのエバンジェリストなどを増やしていきたいとした。

    NTTドコモとKDDIは2015年夏モデルとして、Android OSを搭載したいわゆる“ガラホ”を発表したが、
    ソフトバンクモバイルはスマートフォンしか発表しなかった。


    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150519-35064676-cnetj-sci


    【【ガジェット】ソフトバンクモバイル・宮内社長、「ガラケーは必要ない」とバッサリww 2ch【携帯電話は電話ができればいい】】の続きを読む

    1: ◆HeartexiTw 胸のときめき ★ 2015/09/09(水) 06:07:22.83 ID:sT2pDYm7*.net BE:348439423-PLT(13557)

    sssp://img.2ch.sc/ico/samekimusume32.gif
    東京地検特捜部が国家公務員法(守秘義務)違反などの疑いで、
    司法試験問題を教え子の20代女性に漏えいしたとされる考査委員の
    明治大法科大学院の青柳幸一教授(67)の自宅(横浜市)を
    家宅捜索していたことが8日、関係者への取材で分かった。
    近く立件する方針。

    青柳教授は憲法学の権威で、同法科大学院の看板教授。
    一方、学生らによると“女性好き”としても知られていたという。

    *+*+ Sponichi Annex +*+*
    http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/09/09/kiji/K20150909011092820.html


    【【アカン】憲法学の権威は「女性好き」として知られていた…司法試験漏えい教授に司法の手】の続きを読む

    1: えりにゃん ★ 2015/09/09(水) 01:10:49.74 ID:???*.net


    「カードなければ減税ないだけ」 消費税還付案で麻生氏

     2017年4月に消費税率を10%に引き上げる際、飲食料品の税の負担増分を
    後から還付する案を財務省が検討していることについて、麻生太郎財務相は
    8日の閣議後会見で、「軽減税率の名に値しなければ与党の要請に
    こたえることにならない」と述べ、財務省案は軽減税率の一つとの認識を示した。

     還付を受けるには、買い物時にマイナンバー(社会保障・税番号)の
    個人番号カードを持ち歩く必要があるが、麻生氏は
    「カードを持ちたくなければ持って行かないでいい。その代わり、その分の減税は
    ないだけだ」と語った。
    還付される金額については「限度額を決めることになる」と説明し、所得制限の導入も
    検討する考えを示した。

     一方、公明党税制調査会は8日午前に非公式会合を開き、財務省から還付案について
    説明を聞いた。
    終了後、税調幹部の1人は記者団に「負担が軽くなるという意味では軽減税率の一形態だ」と
    述べ、還付案を軸に議論を進める考えを示した。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000026-asahi-pol


    【【マイナンバー】麻生財務相「カードを持ちたくなければ持って行かないでいい。その代わり、その分の減税はないだけだ」】の続きを読む

    1: ◆sRJYpneS5Y 2015/09/08(火)16:16:59 ID:???

    消費税は5%に戻すしかない
    ~このままでは「失われた20年」に逆戻りする
    チャイナ・ショック!世界経済の「明日」を読む (3)

    (略)

    来年夏が分かれ道

    円安による物価高に消費増税が重なったことで、政府の想定をはるかに超える「買い控え」が起きているのだ。

    「国民の懐は厳しい。現在、特定の商店街で使える、お得な『プレミアム付商品券』が人気ですが、
    多くの国民が節約志向になっている証拠です」(早稲田大学政治経済学部・若田部昌澄教授)

    明治大学政治経済学部の飯田泰之准教授は、昨年4月の段階で、消費増税はタイミングが早すぎると考えていた。

    「まだまだ企業の業績が上がり、人手不足になって、賃金が上がる余地があったのに、
    そこで増税し、景気を冷やしてしまった。あのタイミングでの増税は間違っていたと素直に反省すべきです」

    8月17日発表の4-6月期のGDP成長率は年率換算で1・6%減だった。しかし、甘利明経済再生担当相は、まったく危機感がない。

    「一時的な要素はかなり大きいと思います。天候不順、特に6月は低温で降雨量が非常に多かったわけであります。
    そこで、エアコンを中心とする白物家電の伸びがかなり落ちました」

    天候不順など、外部要因のせいにしてばかりで、政府の失策を真摯に反省するということをしない。

    しかも、この数値はあくまで速報値であって今後、下方修正がなされることも十分に考えられる。

    また、現在の「世界同時株安」の様子を見れば、7-9月期、さらにこの数値が悪くなるのは目に見えている。

    そんな状況で、'17年4月に消費増税が迫っているのだ。増税すれば、「失われた20年」に逆戻りすることは明白だ。

    以下略 全文 現代ビジネス/週刊現代 全3ページ
    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/45104?page=2


    【【社会】消費税は5%に戻すしかない ~このままでは「失われた20年」に逆戻りする】の続きを読む

    このページのトップヘ